北海道の航空会社「AIRDO(エアドゥ)」。
エアドゥで航空券を予約した後、予約番号が必要になる場合があるのですが、そんな時、もし予約番号を忘れたり、わからなくなってしまった場合、どうしたらよいのでしょうか。
公式サイト等で予約番号を検索する方法などはあるのでしょうか。
調べてみました。
目次
エアドゥの予約番号の検索方法はあるの?
エアドゥの予約番号がわからなくなってしまった場合、公式Webサイト等で検索する方法はあるのか色々と調べてみたのですが、予約番号そのものを検索することはできないようです。
では、エアドゥ航空券の予約番号を忘れたり、わからなくなってしまった場合は具体的にどうしたらよいのでしょうか。
エアドゥの予約番号を忘れた!わからない!という場合はどうする?
エアドゥの予約番号を紛失して困るのは、主にコンビニ支払いの時ではないでしょうか。
予約を済ませた後、コンビニで支払いをする際、必ず「予約番号(数字4桁)」が必要になります。
この支払いの際に予約番号がわからないと、航空券を購入することができません。
そんな時は、エアドゥ予約・案内センターに問い合わせてみてください。
エアドゥ予約・案内センター
予約・案内センターの電話番号は「0120-057-333」です。
携帯電話からかける場合は「東京:03-6741-1122」「札幌:011-707-1122」です。
受付時間は6:30~22:00までなので、この時間内に電話しましょう。
電話で問い合わせると、本人確認のため、予約した便の日時や便名、搭乗者氏名、電話番号等を聞かれると思いますので、あらかじめ情報を整理しておいた方がいいと思います。
エアドゥの航空券を再予約するという手もある
支払い前であれば、もう一つ方法としては、再度予約し直すというやり方です。
エアドゥで航空券を予約すると、予約完了時に購入期限が指定されます。
この購入期限を過ぎると予約が無効になるので、空席があるかどうか調べて、席があれば再度予約し直すという方法もあります。
支払いをしなかった分の席は、期限が過ぎれば自動的にキャンセルされます。(エアドゥ側からしたらちょっと迷惑なことではあると思うので、なるべく電話した方がいいと個人的には思いますが…)
搭乗手続きの際の注意点
補足説明ですが、当日空港に行く前に、予約から購入、座席指定までを済ませて、QRコードを準備しておけば、空港で搭乗手続きをする必要がなく、直接保安検査場に行くことができます。(これを「スキップサービス」といいます。)
この場合、QRコードで全て処理できますので、自分で予約番号を把握していなくても問題ありません。
ただ、スキップサービスを利用せず、当日空港で搭乗手続きが必要な場合、コンビニで支払い後に受け取った「取扱説明書兼領収書または取扱明細書」、もしくは「予約番号(数字4桁)」と取扱説明書兼領収書または取扱明細書に記載されている「確認番号(数字9桁)」が必要です。
これらを紛失したりわからなくなってしまった場合、本人確認のため、公的書類(運転免許証・パスポート・健康保険証など)を提示する必要があります。
まとめ
予約番号を忘れたりわからなくなってしまうと、手続きがスムーズにいかなくなる場合があります。
旅行であってもビジネス利用であっても、旅の前に余計なストレスは貯めたくないですよね。
AIRDOホームページから予約した場合も、電話で予約した場合も予約番号を紛失しないよう、必ず控えておきましょう。
以上、エアドゥの予約番号を紛失した際の対処法でした。
参考 北海道発着の航空券予約・空席照会・運賃案内ならAIRDO(エア・ドゥ)